「ワタミの宅食」の
お届け先選択

ようこそ「ワタミの宅食」へ!

「ワタミの宅食」を
より便利にご利用いただくために、
初めにお届け先の検索をおすすめします。

※「商品を見る」から「ワタミの宅食」
サイトをご覧いただけます。

  • ・お届け先により商品や価格が異なります。郵便番号を入力すると、お届けできる商品と正しい価格を確認できます。
宅配弁当の選び方

夕食に「ワタミの宅食」の宅配弁当・惣菜がおすすめな方とは?

2022年11月28日
夕食に「ワタミの宅食」の宅配弁当・惣菜がおすすめな方とは?
毎日の夕食の献立や準備に、頭を悩ませている方は多いのではないでしょうか。特にご高齢者様や一人暮らしの方、仕事で忙しい方にとって夕食の問題は深刻です。外食やインスタント食品に頼るなど、偏った食生活になると健康面での不安が大きくなってしまいます。

そこで利用を検討いただきたいのが、「ワタミの宅食」の宅配弁当・惣菜(以下「宅配弁当」に省略)です。バランスに配慮したおいしいお弁当をお客さまの自宅へお届けし、毎日の夕食をサポートします。

今回は、「ワタミの宅食」の宅配弁当のこだわりやシステムなどについて詳しくご紹介します。
目次

「ワタミの宅食」の宅配弁当とは?

「ワタミの宅食」の宅配サービスは、お弁当をお客さまのご自宅まで食事をお届けするサービスです。お弁当は冷蔵状態で宅配するため、電子レンジで温めるだけで手軽に召し上がっていただけます。

週5日間・週7日間コースがあり、豊富なメニューを日替わりでお届けするため、飽きがこないように工夫されています。なお、1日単位でも注文できるため、好きな曜日を指定してご利用いただくことも可能です。

また、「ワタミの宅食」の宅配弁当は、専任の管理栄養士と料理人が献立を設計しています。食塩相当量や熱量、品目数などに配慮し、献立を5日間トータルで設計。さらに、こだわりのだしを使うことで、旨みをしっかりと感じられる食事になっています。

もっとも低価格なお弁当は1食390円からと、家計に優しい価格設定も魅力のひとつです。「ワタミの宅食」の宅配弁当を毎日の夕食にお選びいただければ、健康的な食生活をサポートいたします。

「ワタミの宅食」の宅配弁当はこんな方におすすめ

まごころスタッフ

毎日の夕食が楽になる「ワタミの宅食」の宅配弁当は、多くの方にご利用いただきたいサービスです。ここでは、特に夕食宅配弁当・惣菜を活用いただきたい方についてお伝えします。

離れて暮らすご高齢の親が心配な方

ご高齢の両親と離れて暮らす方は、毎日の食生活について心配になることも多いはずです。ご高齢者様は食欲が低下したり、食への関心が薄くなったりなどの理由で、十分に食事をとらないというケースがあります。また、食事をとっていても、バランスが取れていないことも多いでしょう。

「ワタミの宅食」の宅配弁当を夕食に取り入れれば、毎日違ったメニューが楽しめるため、しっかりと食べることが期待できます。また、バランスに配慮したお弁当のため、偏った食事にならず安心です。

さらに、「ワタミの宅食」の宅配弁当は担当の「まごころスタッフ(宅配スタッフ)」による手渡しが基本です。

忙しくて夕食を作る時間の余裕がない方

仕事が忙しい一人暮らしの方、共働きの世帯の方などは、毎日の夕食を作る余裕がないことも多いです。とはいえ、外食やインスタント食品にばかり頼ってしまうと、バランス良い食事がとれません。

夕食を「ワタミの宅食」の宅配弁当にすれば、買い物や料理をする手間もなく、バランスのとれた食生活が実現します。また、留守がちで受け取りが難しいという方には、鍵付き安全ボックスを無料で貸し出しています。不在時でもお弁当が宅配されるのでご安心ください。

子育てで夕食を作るのがつらい方

子育て世帯の方も「ワタミの宅食」の宅配弁当がおすすめです。妊娠中は体調がすぐれないことも多く、食事の準備がつらいと感じる方もいらっしゃいます。また、小さなお子さんがいらっしゃる場合は、料理に時間が割けないことも少なくありません。

「ワタミの宅食」の宅配弁当なら、冷蔵状態でお届けされたお弁当・お惣菜を電子レンジで温めるだけで、夕食の準備が完了します。体調が優れないとき、料理に時間が割けないときの大きな味方になってくれるのです。

単身赴任で食事が偏っていると感じる方

単身赴任の男性の方は、外食やインスタント食品で夕食を済ませることが多く、食事が偏りがちです。健康に気を使った食事に切り替えようと思っても、自炊の経験がほとんどないという方もいるかもしれません。

「ワタミの宅食」の宅配弁当なら、手軽に食生活の改善が目指せます。ボリュームのあるお惣菜・お弁当もあるので、現役世代の男性でも満足いただけるでしょう。

「ワタミの宅食」の宅配弁当はメニューが豊富

「ワタミの宅食」の宅配弁当は、豊富なメニューが大きな魅力です。毎日の夕食として飽きがこないようにメニューが工夫されています。また、お弁当のボリュームや品数、ごはんの有無など、お好みでお選びいただけるようにバリエーションを持たせています。

毎日の夕食として利用いただけるお弁当・お惣菜は、全部で6種類です。それぞれの特徴や熱量などの基準値、価格は以下のとおりになっています。

お惣菜のみ

商品名 特徴 1食あたりの基準値 価格(税込)
まごころおかず ・一番人気のお惣菜(自社調べ)
・主菜1種類、副菜4種類
・野菜不足の方にもおすすめ
熱量:約400kcal基準※
食塩相当量:3.5g以下※
食材数(毎日):20品目以上
野菜量:100g以上※
5日間で3,350円
(1食あたり670円)
まごころ手鞠 ・お手頃サイズのお惣菜
・主菜1種類、副菜3種類
・ごはん(150g)と合わせると合計約500kcal
熱量:約250kcal基準※
食塩相当量:2.5g以下※
食材数(毎日):12品目以上
5日間で2,650円
(1食あたり530円)
まごころダブル ・しっかり食べたい方向け
・2つの主菜で大満足のお惣菜
・主菜2種類、副菜3種類
熱量:約500kcal基準※
食塩相当量:4.5g以下※
食材数(毎日):15品目以上
たんぱく質量:15g以上※
5日間で3,750円
(1食あたり750円)

※5日間コース平均

ごはん付き

商品名 特徴 1食あたりの基準値 価格(税込)
まごころ御膳 ・主菜1種類、副菜3種類
・ごはん含めて1食500kcal基準※
・ごはんは火曜日と金曜日は変わりごはん
熱量:約500kcal基準※
食塩相当量:2.5g以下※
食材数(毎日):15品目以上
5日間で3,150円
(1食あたり630円)
まごころ小箱 ・たくさん食べられない方におすすめ
・食べやすさに配慮
・110gのごはんと4種類のお惣菜
熱量:約350kcal基準※
食塩相当量:2.0g以下※
食材数(毎日):10品目以上
5日間で2,650円
(1食あたり530円)
まごころ小箱(小) ・たくさん食べられない方におすすめ
・食べやすさに配慮
・80gのごはんと3種類のお惣菜
熱量:約250kcal以上※
食塩相当量:1.5g以下※
食材数(毎日):8品目以上
5日間で1,950円
(1食あたり390円)

※5日間コース平均

ごはんは自分で準備できるので、炊き立てのごはんが食べたいという方は、お惣菜がおすすめです。ごはん付きのお弁当は、すぐに食べたい、準備の手間をできるだけ減らしたい方におすすめしています。

また、お弁当と一緒に注文できる、副菜やフルーツ、サラダも用意しています。

【食べる健康習慣】

商品名 特徴 価格(税込)
野菜を食べる健康習慣 ・3種類の副菜
・野菜量80g以上 ※5日間コース平均
1食:320円
フルーツを食べる健康習慣 ・手軽に食べられるカットフルーツ
・デザート代わりにも
サラダを食べる健康習慣 ・シャキシャキ野菜
・ドレッシング付き

夕食のお弁当にプラスすれば、さらにバランスの取れた食生活をお送りいただけます。

夕食に最適!「ワタミの宅食」の宅配弁当、
味へのこだわり

「ワタミの宅食」の宅配弁当の一番の魅力は、味へのこだわりです。お客さまに満足していただけるよう、さまざまな工夫を凝らしています。ここでは、「ワタミの宅食」の徹底した味へのこだわりをご紹介します。

1.専任の管理栄養士と料理人が献立を設計

「ワタミの宅食」の宅配弁当は、専任の管理栄養士と料理人がそれぞれの知識や経験を活かして、献立を設計しています。「バランス」または「味」の一方に偏ることなく、健康的でおいしい食事に仕上げています。

2.わたみのかさねだし

お弁当のお惣菜に使用するだしは、「わたみのかさねだし」です。「かつお節」「しいたけ」「昆布」に「白菜だし」を隠し味として加えて仕上げました。

料理人が独自に配合し、低温でじっくり煮込むことで、4種類の食材の旨みや香りが重なり、豊かな味わいを生み出しています。

このだしを使用することで、塩分を抑えても、コクや旨み、おいしさが感じられる食事が作れるのです。
※「わたみのかさねだし」を使用していない惣菜もございます。

3.徹底した温度管理

温度管理の徹底も、ワタミの味へのこだわりのひとつです。自社工場である「ワタミ手づくり厨房」では、徹底した温度管理の下で調理を行っています。

夕食までにどう届くの?宅配弁当
お届けの流れ・システムをご紹介

担当の「まごころスタッフ(宅配スタッフ)」による手渡し

利用を検討されている方に向けて、「ワタミの宅食」の宅配弁当のご注文から受け取り方法まで、サービスの流れを簡単にご紹介します。

手順①:宅配可能エリアを検索
はじめに、自宅の郵便番号を入力して宅配可能エリアかどうかを確認します。

手順②:注文
宅配弁当・惣菜は、公式WEBサイトもしくは電話での注文が可能です。好きなお弁当を選び、定期注文か指定週注文を選択します。なお、毎週水曜日がご注文確定日です。翌週の月曜日から宅配弁当・惣菜を希望される場合は、前週の水曜日までの注文が必要です。

手順③:注文の確認と集金
公式WEBサイトから注文の場合、改めて電話で注文内容の確認を行います。支払いは「現金」「口座振替」「クレジットカード」のいずれかの方法をお選びください。現金払いの場合は、事前連絡後、担当の「まごころスタッフ」が翌週分の集金に伺います。

手順④:お受け取り
担当の「まごころスタッフ」が決まった時間帯にお弁当を宅配します。手渡しが基本ですが、鍵付き安全ボックスの無料貸し出しも可能です。

お弁当が届いたら、あとは電子レンジで温めて食べるだけです。冷蔵状態で届くため、すぐに食べない場合は、冷蔵庫で保管しておきましょう。

注文から受け取りまでの簡単な流れは、以上のとおりです。シンプルな手順なため、誰でも簡単にはじめていただけます。

便利に健康的な夕食をとろう

バランスを配慮した夕食をご家庭で準備するのは、簡単なことではありません。特にご高齢者様や一人暮らしの方、仕事で忙しい共働きの世帯では、大きな負担になってしまうでしょう。とはいえ、健康的な毎日のためには、バランスの取れた食生活が欠かせません。

「ワタミの宅食」では、バランスに配慮したおいしいお弁当を、日替わりでお届けしています。これまで夕食に頭を悩ませていた方も、活用いただければ、毎日健康的な食事をとっていただけます。

ページトップへ