会社概要・沿革
会社概要
(2023年3月23日現在)
- ワタミ株式会社
-
- 商号
- ワタミ株式会社
- 本社住所
- 〒144-0043 東京都大田区羽田1-1-3
- 事業内容
- 国内外食事業、宅食事業
- 代表者
- 代表取締役会長 兼 社長 渡邉 美樹
- 資本金
- 4,410百万円
宅食事業 概要・沿革
- 概要
-
- 創業
- 1978年5月
- 社員数(パート従業員含む)
- 1,895人*
- まごころスタッフ数
- 8,097人*
- 主力商品
- 「まごころ御膳」「まごころおかず」
「まごころ手鞠」
「まごころダブル」
「まごころ小箱」「ミールキット」
- 営業所
- 536ヶ所*
*2021年12月1日現在
- 沿革
-
- 1978年5月
- 長崎県西彼杵郡多良見町にて(有)長崎ディナーサービスとして創業
食材セットの宅配を開始
- 1987年6月
- (株)タクショクに社名変更
- 1988年5月
- オリジナル調味料付き食材セット「キットベンリ」を販売開始
- 2002年8月
- 調理済食品 第1弾 高齢者向け夕食弁当を販売開始
- 2003年7月
- 国際環境規格ISO14001認証取得
- 2005年10月
- 調理済食品 第2弾 高齢者向け夕食おかずを販売開始
- 2006年6月
- 農林水産大臣賞 地域貢献部門受賞
- 2008年7月
- ワタミグループの一員となる
- 2009年3月
- ワタミタクショク株式会社に社名変更
- 2009年11月
- 東京大田区に東京本社を新設
- 2010年3月
- 「まごころ御膳」、「まごころおかず」を販売開始
- 2011年3月
- 「まごころ万菜」を販売開始
- 2011年5月
- 新スタイル食材セット「らくシェフ」を販売開始
- 2012年2月
- 事業ブランドを新たに「ワタミの宅食」へ変更
岩手県陸前高田市に受付センターオープン
- 2012年9月
- 「お料理キット」「らくシェフ」をリニューアル
- 2013年10月
- 「お料理キット」をリニューアル
- 2014年3月
- 「まごころこばこ」を販売開始
- 2014年9月
- 「お料理キット」をリニューアル
- 2015年3月
- ワタミフードシステムズ株式会社に社名変更
- 2015年12月
- ワタミ株式会社に社名変更
- 2016年9月
- 「いきいき珠彩」を販売開始
- 2017年1月
- 「いきいき珠彩」全国販売開始
- 2017年3月
- 「お料理キット」をリニューアル
- 2017年7月
- 「まごころ手鞠」を販売開始
- 2017年11月
- 冷凍惣菜の通信販売事業「ワタミの宅食ダイレクト」を開始
- 2018年2月
- 「お料理キット」をリニューアル
- 2019年5月
- 「お料理キット」をリニューアル
- 2020年3月
- 「惣菜プラス」を販売開始
- 2020年10月
- 「まごころダブル」「野菜を食べる健康習慣」全国販売開始
- 2021年1月
- 「サラダを食べる健康習慣」「フルーツを食べる健康習慣」
全国販売開始
- 2021年2月
- 「野菜BOX」全国販売開始
- 2022年2月
- 「PAKU MOGU」全国販売開始
- 2022年3月
- 「まごころ小箱」全国販売開始
- 2022年7月
- 「まごころ小箱(小)」全国販売開始
- 2022年8月
- 「あっ!と ごはん」全国販売開始
- 2023年4月
- 「まごころランチ」全国販売開始
- 2023年10月
- 「定番おうちごはん」全国販売開始
- 2023年11月
- 「たんぱくおかずプラス」全国発売開始