しっかり野菜ごはん



2021年6月30日(水)
鶏ごぼうご飯
ちくわと野菜のかき揚げ
白菜のおかかのせ
ご用意いただくもの
揚げ油、塩、小麦粉、ご飯
栄養成分値(1食あたり)
熱量 268kcal たんぱく質 18.8g 脂質 7.3g
炭水化物 33.7g 食塩相当量 2.8g
◎ご用意いただくものの栄養量は含みません

材料
♥鶏ごぼうご飯
アレルゲン 小麦
2人用 | 3人用 | 4人用 | |
鶏もも肉 | 80g | 120g | 160g |
ぶなしめじ | 小1P | 1P | 1P |
人参(短冊切り) ささがきごぼう 椎茸スライス むき枝豆 |
94g | 139g | 184g |
ご飯 | 400g | 600g | 800g |
(1人分茶碗1杯強) | |||
調味ベースA | 1袋 | 1袋 | 1袋 |
♣ちくわと野菜のかき揚げ
アレルゲン 卵、小麦
2人用 | 3人用 | 4人用 | ちくわスライス | 1袋 | 1・1/2袋 | 2袋 |
玉ねぎ 人参 ゴーヤ |
120g | 180g | 240g |
小麦粉 | 大2 | 大3 | 大4 |
揚げ油 | |||
水 | 50ml | 75ml | 100ml |
調味粉末 | 1袋 | 1・1/2袋 | 2袋 |
塩 | 少々 | 少々 | 少々 |
◆白菜のおかかのせ
アレルゲン 小麦
2人用 | 3人用 | 4人用 | |
白菜 | 100g | 150g | 200g |
削りぶし(かつお) | 1/2袋 | 3/4袋 | 1袋 |
調味ベースB | 1袋 | 1袋 | 1袋 |
調理手順
下準備→♣→♥→◆
調理前の下準備
♥椎茸→→ぬるま湯につけてもどす
◆白菜→→サッとゆでて流水で冷まし、水気を絞る
♥しめじ→→根元を切る
♥人参(短冊切り)→→粗く刻む
♥鶏肉→→食べやすく切る
作り方
♥鶏ごぼうご飯
1.
鍋に調味ベースA・鶏肉・しめじ・人参・ごぼう・椎茸を入れて煮立て、中火にして枝豆を加え、時々混ぜながら汁気が少なくなるまで煮る。
2.
分量のご飯に1を混ぜ合わせる。
♣ちくわと野菜のかき揚げ
1.
調味粉末に分量の水を入れて軽く混ぜ、衣を作る。
2.
ちくわ・玉ねぎ・人参・ゴーヤに分量の小麦粉を混ぜ合わせる。
●袋を使うと簡単です
3.
揚げ油を中温に熱し、1に2を加えて混ぜ合わせて揚げ(2人用の目安:約3分)、器に盛って塩をふる。
◆白菜のおかかのせ
1.
白菜を調味ベースBで和え、削りぶしをのせる。